経験豊富な熟練司法書士がお悩みを解決

採用情報
メール予約
営業時間
アクセス

許認可(農地・開発)

農地転用や土地の利用に関する「許可の手続き」おまかせください

「田んぼを駐車場にしたい」
「畑の土地に家やお店を建てたい」
そんなときに必要になるのが、行政への申請や許可の手続きです。

ちょっと面倒そうなこの手続き、当事務所がしっかりサポートします!


「農地転用」とは

農地(田んぼや畑)は法律で守られていて、
そのままでは家を建てたり、お店にしたりできません。

そこで必要なのが「農地転用」という手続きです。

農地転用には3つのパターンがあります:

  • 第3条:農地をほかの農家さんに売る・貸すとき

  • 第4条:自分で農地を住宅地などに変えるとき

  • 第5条:農地をほかの人に売って、その人が使い方を変えるとき

それぞれ必要な書類や申請先がちがうので、
「うちの場合はどれに当てはまるの?」というご相談も大歓迎です!

土地開発や建物の建築に必要な許可も

「この土地に建物を建てたい」
「お店を出すために整備したい」
そんなとき、都市計画法にもとづく許可が必要になることがあります。

地域や条件によって変わるので、
「許可がいるのか分からない…」という段階でも、気軽にご相談ください。


ワンストップサービスで手続きがスムーズ!

農地転用や土地の利用に関する手続きは、
ふつうは何か所かの専門家(測量士・行政書士・司法書士など)にそれぞれ依頼が必要です。

でも染谷総合法務事務所なら、ぜんぶまとめて対応できます:

  • 土地の現状を調べる測量(地上・ドローン)

  • 農地転用の申請や届け出

  • 登記(名義の変更、地目の変更など)

これを「ワンストップサービス」と呼び、
本来は測量士(土地家屋調査士)行政書士司法書士という3つの事務所に依頼が必要な手続きですが、
当事務所ではすべて一貫して対応できます。

1つの事務所に委任をしてすべて行える「ワンストップサービス」事務所はほとんどないことから
この「ワンストップサービス」を利用されるお客様からは
「手続きがスムーズで助かった」と好評をいただいております。


むずかしい手続きも、分かりやすくサポートします

行政への申請は、書類が多くてちょっと大変。
でもご安心ください。経験豊富なスタッフが、ひとつひとつ丁寧にご案内します。

「初めてで不安…」という方でも、大丈夫です。
お話を聞かせていただくところから、すべてサポートします。

 

PAGE TOP