-
債務を整理するには、以下の方法があります。
-
- アコムやプロミスなど大手金融企業との取引期間が長期にわたる場合
- 過払金の返還請求という方法があります。裁判せずとも払いすぎたお金が戻ってきます。
- →過払金の返還請求
-
- アコムやプロミスなど大手金融企業との取引期間が短い場合
- 利息をカットして5年以内の分割弁済をする話し合いを、業者と司法書士でします。話し合いが済みましたら和解書を締結します。
- →残債務を整理(任意整理)
-
- 金融企業などから多重に借金をした結果、多額の借金となり返すことが到底不可能な場合
- 借金返済が無理なのが明らかな場合は自己破産という方法があります。
- サラリーマンで家を手放したくない場合は、小規模個人再生という方法で解決をはかることもできます。
-
債務を相続した場合、以下の方法があります。
-
- 金融企業などから借金をしていた親族が亡くなり、利息の引き直し計算をした結果、借金を相続した場合
- →相続放棄の申し立て
-
- 金融企業などから借金をしていた親族が亡くなり、利息の引き直し計算をした結果、過払い金請求権を相続した場合
- →相続の単純承認、または限定承認の申し立て